SSブログ

サウスバウンド [日記]

奥田英朗氏の小説。

Wikipediaによると

元過激派の父が起こす大騒動に翻弄されながらも、東京から沖縄への移住を通して家族の絆、息子二郎の成長していく過程を描いている。

とあった。

連休中、暇にまかせてHuluで映画版を観た。
豊川悦司、天海佑希が夫婦役。他に北川景子、村井美樹、松山ケンイチさんなどが出演している。

結構、面白かったので、そういえばkindleで購入していたことを思い出し(苦笑)、早速、読んでみた。

映画のストーリーもそれはそれでありだと思ったけど、やはり、小説は奥行きが違う。

文庫にすると上下巻ものだが、あっと言う間に読み終えてしまった。

備忘録として、読み終えてから心に残った文をいくつかあげてみたい。


天龍寺

天龍寺 Ricoh GR


「人類の不幸はな、あるうえに欲しがるってところから始まったんだ」

「革命は運動では起きない。個人が心の中で起こすものだ」

「集団は所詮、集団だ。ブルジョアジーもプロレタリアートも、集団になれば同じだ。権力を欲しがり、それを守ろうとする」

「個人単位で考えられる人間だけが、本当の幸福と自由を手にできるんだ」

「人間が親切なのは、自分が安全なときだけだ。」

「あまりきついことは言いたくないんだがな。沖縄生まれならともかく、内地の人間が勝手に南の島に憧れ、自分探しで環境保護運動をするのは迷惑な話だ」

「力で人を滅ぼすものは、必ず誰かの力で滅ぼされる。」

その中でもこれが一番よかった。

「これはちがうと思ったらとことん戦え。負けてもいいから戦え。人とちがっていてもいい。孤独を恐れるな。理解者は必ずいる」

nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

気をつけましょう。 [日記]

バラ色の連休が一転。

連休中日、姉からのメール。

母が駅前のターミナルで人と接触して相手の方が転倒、怪我をされたという内容。

怪我をされた女性は片足が不自由(骨にひびが入っていて治療中とか)な方。

母は知り合いがバスに乗ろうとするのを見つけて挨拶をしようと立ち止まり、振り返った拍子に(怪我をされた女性は母の前方から歩行、転倒した時は母の後ろにいらっしゃったそう)、転倒されたとのこと。

ただ、先方は母の足が当たったと話されているらしいですが、母はぶつかった感覚はないと言っています。

ま、事の次第は今後どう展開していくか、現時点では不明ですが、この一件からいろいろと考えさせられました。

うちの実家がある千里ニュータウンは、すでに老人の町として全国的に有名です。

最近では団地の建て替えによる、高層マンションが建ち並び、若い世代も多くなってきてはいるものの、駅前の商店街などは高齢の方が結構行き来されています。

自分も歩いていて思うのですが、高齢の方は視野が狭く、身体のバランスもうまく取れない方が多いため、ちょっとしたことで転倒したり、ちょっとした転倒が大怪我に繋がったりします。

僕はバイクに乗っている時、できるだけ高齢の歩行者、高齢の方が運転している車や原付には近寄らないことにしていますが、道を歩いている時はそれほど気にしていませんでした。

しかし、今回のような出来事が身近で起きると、歩道も怖くて歩けなくなります。

過去には歩行者同士の事故で3,000万の訴訟を起こされ一審では780万円の支払命令がでたこともあります。(高裁では一転、加害者側に注意義務違反はなかったとなっています)

通勤途上でよく歩きスマホをしている人を見かけますし、そういう人にぶつかられた経験もあります。(大概はこちらが気づいて避けますが)

でも、歳をとるにつれ、そういう反応が鈍くなっているのも事実。

被害を受けないように気をつけるのはもちろんのこと、加害者にならぬように気をつけないといけませんね。


下鴨

下鴨 SONY RX100M4(本文と写真は関係ありません・・・)

しかし、ウィンドウショッピングもおちおちできない世の中になったもんですね。

現状、歩行者同士の事故について判例も少ないですが、注意義務違反か否かが判決の大きな要因のひとつになっているようです。

左側を歩いていたからとか、歩きながら時計をみたとか、若い人は高齢者の動向を注意せねばいけないとか・・・。

いや、実に住みにくい。外出するなと言われているような気分になりますね、実際。
nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。