SSブログ

鰻か鱧か。 [日記]

この時期、食の風物詩の代表的な二種。

こってり系の鰻に、淡白な鱧。

どちらも栄養豊富、そして、それぞれに美味い。

京都の夏は鱧。

でも、個人的には鰻が食べたい o(>< )o゛

祇園祭

2017 祇園祭 Leica X2
nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:地域

天神祭も終わった [日記]

京都の祇園祭に続いて、難波の天神祭も昨日の本宮で峠を越えた。

いよいよ関西も夏本番である。(いや~~~、すでに本番だけどね)


岩戸山

2017 祇園祭 Leica X2
nice!(0)  コメント(2)  トラックバック(0) 
共通テーマ:地域

キャンディッドフォト [日記]

僕の中での位置づけでは、スナップショットの範疇の一部に含まれている、と考えているのが「キャンディッドフォト」である。

「キャンディッドフォト」とは、被写体に気づかれることなく自然な姿勢での写真を撮るという、撮影方法のひとつとのことだ。

が、この撮影方法は一歩間違えば、盗撮となんら変わることなく、場合によっては職務質問されるケースもある。

少し前、警察特番のような番組で、京都の清水寺で女性の写真を撮影していた男性が、交番に連れていかれて念書を書かされる、というものを放送していた。

撮影する側からすると、警察の行為はやり過ぎで横暴だと感じたのだが、その危険性もある、ということは理解できる。

このように盗撮と「キャンディッドフォト」との線引きは非常に難しいものがあるようにも思う。

自分なんか、別に歩いているところを撮られても(撮られることはないが)別に気にならないのだけど、女性の場合、デリケートになるのはわからなくもない。

しかし、街撮りスナップをする者にとって、人の存在は偉大である。街には人がいてはじめて写真に躍動感が生まれる。

そして、シャッターを押した瞬間は唯一無二の瞬間であり、同じ写真を誰も撮ることはできない。

祇園祭


これってやっぱり撮る側論理なのかな・・・。
nice!(0)  コメント(2)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

システム移行雑感。 [日記]

今、社内で親会社とシステムを併合するためのシステム移行が佳境に入っている。

一昨日あたりから本格稼動を開始したようだが、想定外のことが多々起こっているようで、システムの人間は毎日遅くまで残業をしているようだ。

自分は傍でそれを見ているだけで、直接、何かしたことはないのであるが、旧会社時代から過去に何度か大きなシステム変更をそばで見てきている。

その度に、いつも同じような状況に陥っているようにも思うのである。

もちろん、新しくプログラミングを行なうわけだから思いもよらぬエラーが起きるのはやむを得ないと思うのだが、傍で状況を聞いていると準備段階で防げたものもあるように感じる。

まぁ、その割合がどうなのかは調べてもいないので、単なる印象なんだけど。

設計図的なものを事前にしっかりと組み立てていたのかな?と首をかしげる部分も多々ある。

それというのも、日頃の業務を見ていても、情報システムの担当者の頭の中で、それを描いてはいるものの、それを共有したりとか、そういう姿勢が見えないからだ。

内部統制監査で毎回指摘されているにも関わらず、である。

しかし、担当者も皆、いい年であり、いつかはこの会社からいなくなる。

その時のためにも、今回のシステムに関しての設計図的なものを残しておいてほしいとも思う。(まぁ、自分の方が先にいなくなるけどね)

社内では売上優先の気配が漂い(毎度、毎度のことだけど)、自分が関わっている仕入部分は後回しにされている。

本来ならすでに月末に向けて仕入の照合を開始していないといけないのに、今月に入ってからのデーターが一切見れず、かつ、移行前後の入庫処理データーは滞っている。

それにだいたいいつ頃になるかの連絡もない。

函谷鉾

函谷鉾 Leica X2

祇園祭、宵々山で久しぶりにX2を使った。

X100Fに心奪われた日もあった。

でも、X2のmonochromeはやっぱりいいな。
nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

この国はいつからこんな風になったのだろう。 [日記]

いわゆる政治。

そして、それを報道するマスメディア。

何かがおかしい、そう感じる今日この頃である。

思うに、小泉劇場とよばれたあの頃から、日本全体が日本の良さを失い始めたような気もする。

いや、その前のバブルが原因か?

政治家もマスコミもその使命を果たすべき矜持をどこかに置いてきたのだろう。

しかし某野党の党首の国籍に関する話は呆れてものがいえない。

思えば、この政党が政権をとった時もひどかったな。

だいたい、森友、加計ってなんだったんだろうね。

詩織さんの件についても、いまやまったく流れてこないし。

なんか、すべてが中途半端。

当分はまだ、消去法での投票が続きそうだ。

函谷鉾


2017祇園祭~函谷鉾 Leica X2

大阪人は「大阪維新の会」を応援します(笑)

この人達がまともかどうかはわからんけど、少なくとも自分の考え似たりよったりなレベルだということはわかる。

でも、友人、特に学校の先生にはからきし不評なんだよね(汗)

nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

2017祇園祭 [京都めぐり]

今年の祇園祭には、クラウドファウンディングを通して寄付をした。

そういう意味からも、少し祇園祭に近くなった気分になれた。

僕にはいわゆる田舎というものがない。

生まれは宝塚、4歳の時に千里ニュータウンに転居。

言わずもがな、当時では出来たてのほやほやの町。

当然、祭りなどのイベントがあろうはずもない。

だからということもないだろうが、夏に、秋に、祭りで盛り上がる人を見ると、少しめんどくさそうと思いながらも、羨ましい気がするのである。

祇園祭

2017祇園祭 Leica X2
nice!(0)  コメント(2)  トラックバック(0) 
共通テーマ:地域

2017祇園祭 [京都めぐり]

土曜日、午前中だったけど、祇園祭の宵々山へと足を運んできた。

例年、この頃に一度は京都を訪れる。

しかし、いまだ夜の祇園祭には行ったことはないし(大学時代に一度行ったように思うが記憶がない)、山鉾巡行ももちろん生で観たことはない。

梅雨明けを思わせる日差しに加えて、いまだ梅雨と思わせる湿度。

京都の夏はこんなものと承知しているつもりでも、暑い。

結局、2時間ほど祭りの雰囲気をスナップして帰宅の途に。

根性なしです・・・。

長刀鉾


2017祇園祭~長刀鉾 Leica X2
nice!(1)  コメント(2)  トラックバック(0) 
共通テーマ:地域

別表に苦しむ。 [日記]

昨年の4月から経理業務を引き継いで、四半期決算もこれで五回目。(内本決算1回含む)

しかし、いまだに法人税申告書の別表四と五について理解ができない。

いや、おおまかには掴んでいる、たとえば別表四は損益計算書をもとに、別表五は貸借対照表をもとに、

それぞれ、税法に照らし合わせて、税法上不算入になるものを調整するということくらいは。

しかし、それ以前に何が不算入になり、何が算入されるかの理解が乏しいために、七転八倒しているのが現実だ。

「習うより慣れろ、慣れたら学べ」

社会人になって、一番、実感したのがこの言葉である。

文学部国文学科というばりばりの文系学科を卒業して、初めて簿記に触れ、総務、労務、そして経理補助と33年の歳月の中で得た感覚である。

慣れるには五回はまだまだ少ない。

せめてその倍、いや20回くらいは経験しないと。(約5年)

そしてそこから学びだすわけだ。

それを考えると、社会人生活残すところあと10年を切ってしまった状態で、そろそろ次の世代への引継ぎを考えないといけないのも皮肉な話しだな。


淀屋橋

nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

絶賛、減量中。 [日記]

6月の健診以来、ダイエットに取り組んでいる(笑)

そんな大層なことは何もしておらず、まぁ、食べ物を控え、できるだけ週二回合気道の稽古をして、たまに会社から梅田まで歩く・・・そんな感じ。

一昔前、RECダイエット(レコーディングダイエット)というものが、一時期流行したが、それを今回参考に実践している。

しかし、100%厳密にやろうとするとストレスが溜まるので、およそこんな感じって感じでやっている。

たとえば煮物なんかは140Kcalくらいに設定して。深くは考えない。

最近のお惣菜はカロリーが表記されているので、それを参考にして、他の惣菜に応用したりして。

一日の消費カロリーを基礎代謝と運動量(軽)で計算。それより摂取カロリーを低く設定。だいたい2,000kcalを切ることを目標にしている。

約1ヵ月過ぎて、心なしかお腹周りがすっきりしてきた感じはある。

で、ウェスト78cmの時代に購入して、穿けなくなっていたズボンを出してきて穿いてみた。

お~!!ちゃんと穿けるやんか!!

とガッツポーズした瞬間に前ボタンがぶっとんだ・・・orz


2016祇園祭

2016 祇園祭 SONY RX100 markIV

nice!(1)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

祇園の夏。 [日記]

昨日は夕方、関西一円、これぞゲリラ豪雨という感じの大荒れの天気となりました。

夕立とは、本来風情があるもの、夏の風物詩、そんなイメージがあるのですが、ここ昨今はそんなセンチメンタルな気持ちを一気に流してしまう勢いの雨です。

もちろん、夕立が過ぎ去った後の、アスファルトの湿った香りや、一転の夕焼けなんぞは拝みようもありません。

私が読ませて頂いているBlogでも、そろそろ祇園祭の話題が増えつつあります。

くじ取り式も先日執り行なわれたようです。

週末は宵々山、宵山。そして来週早々に山鉾巡行(前祭)。

京都の夏は祇園祭一色となっていくようです。

2015祇園祭

2015祇園祭 SONY α7 & Summicron 5cm f2

今年はクラウドファウンティングを通して、公益財団法人祇園祭山鉾連合会に若干の寄付をさせていただきました。

無事終わることを祈っております。
nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。