SSブログ

上達するということ。 [日記]

世の中に天才という人がいるのなら、その人には、まったく関係のない話ではございますが、うちら凡人は、何かを上達するためには、それ相応の努力をしなければなりません。

人生、半世紀生きてくると、その辺りの経験もそれなりに積み重なってくるわけで、ここに来て整理してみると、一定の法則というか、そういった感じのものを見つけることができるわけです。

ただ、残念なのはそういう法則が見つかっても、すでに気持ちがついていかない。
次は気持ちをいかに持続さすかということを模索せねばなりません。

さて、自分が感じる上達の法則とは・・・?

まずは人真似すること。

心なんかこもってなくてもいいから、同じ道でこれぞと思った人の真似を徹底的にやるわけです。真似る相手は達人という人でもいいし、ちょっと身近な自分より少しレベルが上と思われる人でもいい。

ひたすら真似をしていると、どうしても真似ができない部分がでてくると思います。

そこからは真似と研究の繰り返し。

真似をする、うまくできない、どうやったらうまくいくのか?

その道だけでなく、他のことからもヒントを探り、試していくわけです。

そうしていく内に、模倣からオリジナルが生まれてくる。

少なくとも自分はそうやってきたように思います。

もちろん、まだまだ道なかばではございますが・・・(笑)

六角堂

Ricoh GR
1/40s f/4.0 ISO 400 -1/3

先日、訪れた京都頂法寺六角堂。
いけばな発祥の地らしいですね。

書道にしても華道にしても、美しく見えるものには、絶妙の間(空間)が存在するような気がします。
その間(空間)をどう生かすか・・・・、それは写真も同じではないでしょうか?

そして、それらとまったく違う分野の合気道も同じだと感じています。

ただ、それが難しい・・・。
nice!(2)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

nice! 2

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

男の趣味。終わらない旅。 ブログトップ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。