SSブログ

Fujifilm X-70 [写真]

いつも拝見しているBlogで興味深い情報があったので、思わず連続投稿(笑)

「トウキョウノソラ」
http://tokyonosora.blog57.fc2.com/blog-entry-6777.html

富士フィルムから単焦点28mmのデジカメがでるらしい。

名前は「X-70」というようだ。

「デジカメinfo」
http://digicame-info.com/2016/01/x70-3.html

スタイル的には同社のX100シリーズを継承しているのかな?

そしてフィルム時代のコンパクトカメラを彷彿される。

ライバルと言えるのはやはりRicohのGRだろう。

そのユーザーがこちらへ流れるか?という点が外野としては楽しみな気がする。

個人的には28mmはGRだ。

ということで僕はまず流れないと思う。

もし、懐が温かだったとしても、いかない。

いくならX100Tにいくだろうな。

東華菜館

四条大橋 Ricoh GR

GRシリーズはGR2の発売からみても、GR blogの一時?閉鎖からみても進化が止まった感がある。
できればLeicaQ並の明るいレンズのGRに進化して欲しい気がするんだけど、もう、無理なのかな。

nice!(0)  コメント(2)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

番宣(笑) [写真]

三都物語

JR西日本のCM

CMでは、大阪、京都、神戸の関西の観光都市を指している。

いっとき、これに奈良を加えて「四都物語」をテーマに写真を撮ろうと思ったが、奈良は近くて遠い場所。

なかなか足を運ぶ気になれず、企画倒れで終わってしまった。

自分が足を運ぶのは圧倒的に京都が多い。そのせいか、少々満腹気味のところもある。

もちろん、本気で撮る気持ちがあるならば、季節を変え、時間を変えて何度も何度も同じ場所に行かないとならないのだろうけど。

大阪は観光というより、生活する場所。

他の都市とは少しニュアンスが違う。

神戸は大阪、京都、奈良とは確実に雰囲気が異なる。いわゆる異国情緒がある。

ま、そんなことは置いておいて。

Tumblrで今まで撮り貯めた神戸の写真を少しずつ掲載している。

少々、形になってきた(といってもまだ一部分だが)ので、ちょっとだけ紹介してみよう(笑)


「Photograph of port town Kobe」
http://porttownkobe.tumblr.com/

港町神戸の写真・・・直訳(苦笑)

英語、苦手なもんで正しいかどうかはさだかではない!と言い訳してみる。

旧居留地


神戸旧居留地 Ricoh GR

毎日見てもそれほど変化ないので、たまにご覧いただけると幸いです。
nice!(1)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

Saul Leiter [写真]

昨日、facebookのタイムラインでお友だちの方が「ええやん!」(関西弁仕様にしてます)としていたもの。

2015年10月10日よりドキュメンタリー映画、「ヴィヴィアン・マイヤーを探して」が公開されている。

今回のエントリーはこの映画の話ではない。

ヴィヴィアン・マイヤーの写真集はKindleで購入して、iPadで見たことがあるが、う~ん、自分の好きな写真ではなかったせいもある。

彼女の写真に対して、写真家の加納満氏が自身のブログでこう書かれている。

RECIPROCITY FAILURE

http://www.kanomitsuru.com/tokio/

“僕は彼女が写真という手段を使った「標本採集マニア」のように見える。”と。

ま、この意見には賛否があるのかもわからないが、彼女の写真がどうということより、僕は「なるほどな~、そういう見方もあるな」と妙に納得した次第。

ま、それはいい。

話を元に戻すと

11月下旬より「写真家 ソール・ライター 急がない人生で見つけた13のこと」

という映画が公開されるそうだ。

僕は彼の写真を一目見て好きになった。あの写真の色合いに強く惹かれるものがあった。

Amazonで彼の写真集のペーパーバックを買った。それで飽き足らず「Retrospektive」という写真も手に入れた。

本当は「Early Color」が欲しかったんだけど。

「写真家 ソール・ライター 急がない人生で見つけた13のこと」(予告編)



見に行きたいけど、現時点で大阪の公開情報がでていないみたいだ。

nice!(0)  コメント(2)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

Daily Graffiti [写真]

ライブドアのブログで京都の写真を毎日1枚アップしている。
そもそもはLeica、それもモノクロで撮った写真を載せるつもりだったが、今は何でもありとなっている。
主体性のない僕らしい顛末だ。
まぁ、このBlogから漏れた写真に日の目を当てるという点ではいいかな?なんて後付の理由を考えている次第。

と同時に大阪と神戸の写真を、tumblrに載せている。

「愛しのElmar、憧れのSummaron、雲の上のSummicron」
http://blog.livedoor.jp/tora114/

「Daily Graffiti」
http://tora114.tumblr.com/

「Photograph of port town Kobe」
http://porttownkobe.tumblr.com/

あっさりとしたレイアウトであるが、これはこれで自分的にはあり。

文章も何もなく、ただ、淡々と写真をあげていくことで、どういった感じになるか・・・なんて、いかにもクリエイターっぽく、書いてみるが、要は文章を考えるのが億劫だということ(笑)

前者の方は、自分がフォローしている方々の写真で、これと思った写真がサイドカラムに出るようになっている。

これがまたその都度、感覚的にいいと思ったものであるので、実は統一性もなんもないばらばらなんだけど、案外、自分の写真ともマッチして、いいアクセントになっているような気がする。

ま、自画自賛。

旧居留地

神戸 旧居留地 SONY RX100m4

大阪は生活圏。
いつも見ている、見慣れた街。

nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:blog

GR BLOG [写真]

「突然ではありますが、9月10日をもって、現在のライターによるGR BLOGを終了させていただくこととなりました。」

「GR BLOG」
http://www.grblog.jp/2015/08/gr-blog-22.php


昨日、RSSに届いた文字。

毎日、毎日、楽しみにして見ていたわけではありません。
でも、使い方などの紹介を大いに参考にしていたのも事実。
GR使いの方々「GRist」皆さんの写真、使い方など、かかさず見ていたコンテンツもありました。


個人的には、デジタルでは、初代GRD、GRD3、GR。
フィルムではGR1s
そして、そこからGR-Lens 28mm、21mmへと物欲は波及していきました。

そして、自分の中でGRブランドは広角における最高峰でした。
だからこそ、GR-Lensまで手を出してしまったのです。

残念ながら、先日、発売されたGR2にはそれほど触手を動かされませんでした。

もちろんGRを持っていたせいもありますし、GRがすでに完成されたものであったという証しなのかもしれません。

しかし、発表された内容を見て、GRの進化が止まったような、そんな寂しさもあったのも事実です。
たとえば、がつんと明るい28mmを搭載していたら、飛びついたんじゃないかな。

とりあえず、文章に「現在のライターによる」「ひとまず」という言葉が見受けられたことで、今後、リニューアルもあるのかなと。
ただ、10年もの長い間、愛され続けていたBlogを超えるのは大変だろうな、とも思いますが。
今後、どうなるか楽しみに待ちたいと思っています。それまでGRを大事に使い続けようっと。


興福寺遠望

奈良 興福寺 Ricoh GR digital

2005年の8月から足掛け10年。
プロモーションとしてGR BLOGが担った役割は大きいものがあると思います。
現在のライターの皆々様にお疲れ様でした、と伝えたいですね。

240fps撮影(SONY RX100M4 in メリケンパーク) [写真]

そうなんです。

実はRX100M4の初撮影で試したかったのが二つ。

超高速シャッターとハイスピード撮影(スーパースローモーション)

通常の動画だと30fpsくらいで十分見れるのですが、それをスローモーションにするとカクカクした動きになってしまうそうです。

それを240fpsでとると実に8倍多い密度となるわけで、それを伸ばしても滑らかな動きになるとのこと。

RX100M4はなんと960fpsまで対応しています。

これはぜひとも960fpsでチャレンジしたい!!と思ったのですが、実際、撮影となった時に設定変更方法がわからず、結局、240fpsでしか撮影できませんでした。

いや~~~、返す返すも残念無念!!



メリケンパーク スーパースロー(240fps) SONY RX100M4

実はこれで合気道の演武の様子を撮影して、スローモーションで再生、技の研究でもしようかと考えていたところ、撮影時間は画質優先で2秒、時間優先の4秒と選択できるそうですが、実際に演武でここ!ってところを撮影するのに、2秒、4秒では相当な腕が必要です。

今の私では絶対無理。将来にわたってもできるようになる自信はありません。

できればある一定の時間撮影して、その中でトリミングできれば一番なのですが、現行では難しいみたいですね。

4K動画でも5分ほどで熱によるダウンが起きるそうですし。連続撮影は難しそう。



こういうのが撮りたかった。

昨年、見に行った吹田市演武大会で、吹田の教室に参加していた時にお世話になった指導員の先生の演武です。
SONY WX300で撮影して、video studio x7でスローに変換したもの。

これで十分やん!!

ちなみに超高速シャッターはシャッター優先で設定できたものの、1/3200と1/32000を一桁間違えて設定して、なんの変哲もない写真となりましたとさ。
いや~~~、1/32000なんで速度目盛見たことないもの・・・。

夏期休暇(SONY RX100M4 in メリケンパーク) [写真]

ハーバーランドを後にした頃の時刻は12:00過ぎ。

そろそろおなかも減ってくる時刻。くわえて、喉がカラカラ。脱水の一歩手前です。

(マラソンをやってた頃になんどか脱水を経験してまして、症状でだいたいの危険度がわかります)

とりあえず、どっかで水分補給をせねば・・・。

で、メリケンパークの片隅の自動販売機で伊藤園の「ナタデココ」(乳酸菌飲料)を購入し、一気飲み(笑)

なんとか生き返りました。

この頃から日差しもきつくなってきまして、RX100の液晶はまったくもって見えない。

スロー動画を撮りたいんだけど、設定変更もままならず、えいやっっと撮ったものの、どう写っているのか確認もできず。

なんだかな~~~、って感じ。

大阪方面はもこもこの入道雲が見え始めていました。

そうそう、メリケンパークから神戸空港から離着陸する飛行機が見えるんですね。

距離はありますけど、ここらを次来た際に狙いましょう。

メリケンパーク

メリケンパーク SONY RX100M4

青空が綺麗です。暑かったけど・・・。

nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:地域

夏期休暇(SONY RX100M4 in 神戸ハーバーランド) [写真]

神戸ハーバーブリッジに足を踏み入れたのは生涯初めて・・・と思うのですが、小学校低学年の時に遠足で神戸港へいって遊覧船みたいなものにのって港内をまわった記憶があります。
ただ、乗り物に弱かったせいもあって、乗船直後にトイレでもどした記憶が鮮明すぎて・・・。
ドッグに潜水艦が入っていたことも、おぼろげながら覚えています。

あの遊覧船が出航してたのは、ひょっとしてここだったんでしょうか?

何隻かの遊覧船が出航の時刻を待っていました。

モザイク?UMIE?

商業施設といえば言いのでしょうか?結構、お店も入っているようですし、若いカップル、家族連れ、年配のご夫婦、いろいろな世代に愛されているようです。

そして、ここからはメリケンパークの三大建造物?ポートタワー、海洋博物館、オリエンタルホテルが一望できます。

メリケンパーク

ハーバーランドより SONY RX100M4

そうですね~、一度でいいので、オリエンタルホテルには宿泊してみたいものです。

ところでハーバーランドではこの日、何かのイベントがあるみたいで、機材があちこちに置いてあったので、写真撮る側からは少し興ざめ。

もちろん、遊覧船に乗る元気もないので、メリケンパークへ戻ることにしました。

夏期休暇(SONY RX100M4 in 神戸旧居留地) [写真]

タイトルは夏期休暇だけど、内容はRX100M4の素人レビュー(笑)

いつものように旧居留地を徘徊するつもりが、太陽の日差しの強さと熱にやれられて、早々に判断力低下。

となると、写真を撮ってても惰性っぽくなって、どうもいけません。

とりあえず、目的地を決めないと・・・。

ということで、この日はハーバーブリッジへ行くことにしました。

ハーバーブリッジからメリケンパーク方面を撮影したかったこともあって。

実はハーバーブリッジ方面は初めていきます。

旧居留地

神戸旧居留地 SONY RX100M4

nice!(1)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:地域

夏期休暇(SONY RX100M4 in 神戸) [写真]

いつものように三宮駅から海岸方向へ少し歩いて、写真撮影で有名?な「MEDITERRASSE」ビルを数枚カメラにおさめ、大丸神戸店へと足を進めます。

なんか、毎回、同じところを撮ってしまうのですが、偶然でもいいからいい被写体に出会わないかな?なんて。

ま、そんな言うほど訪れていないので、あまり、贅沢はいえません。

毎日、毎日、撮りにきてたら、一度くらい素敵な場面にでくわすかもしれませんが・・・。

半年に一回くらいの割合じゃ・・・・ね。

しかし、定評のあるRX100の末弟だけに、写りは文句のつけようがない。

ただWBをオートにしていると、黄色がかったウィンドウの照明が補正され白っぽくなったのには驚きました。

後、ひとつのファイルサイズが10MB超えというのにも。

あっというまにPCのハードディスクがいっぱいになりそうですね。

三宮

三宮 SONY RX100M4

nice!(1)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:地域

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。