SSブログ

暮れの過ごし方。 [日記]

今日29日が仕事納め。通常であれば4時過ぎに終礼が行われ、その後、三々五々に帰路につく。

以前の会社ではこの日に総務・経理の忘年会を行っていたが、今の会社になってからは一切行っていない。

翌30日は、気分が良ければ水回りを中心に簡単な大掃除を行う。

しかし、廃品回収は30日で通常終わってしまうために、下手に頑張ると正月明けてからも数日間は部屋がゴミの山のままとなる。

行政ももうちょっと考えてくれれば・・・と思うが、ま、彼らも正月休みだし、仕方がない。

31日は毎年、京都にでかけている。(昨年は風邪っぴきで行けなかったが・・・)

体調次第だけれど、今年も足を運びたいものだ。

大晦日の京都はなかなかいい。

観光客も思いのほか少なく、明日からの初詣の準備が着々と進み、街中もしっとりと落ち着いた感じがする。

石塀小路なんかを少し歩くと風情がある。

紅白は見ていない。

風呂に入ってからにしん蕎麦を肴に熱燗を一杯やって、早々に寝る。

僕の大晦日の過ごし方である。


二年坂

二年坂 EPSON RD-1xg & Summarit 5cm f1.5


今年はひょっとすると大陸の方達がまだいてるかもしれない。

だったら煩くていやだな。

nice!(3)  コメント(5)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

2015年の最終週があけた。 [日記]

昨日は合気道仲間との忘年会。

今年は木曜日の稽古を結構さぼってしまった。

来年は再び、皆勤を目指そう。

年賀状も書き終え、投函したし。

いつになく静かな年の暮れになりそうかな。

明日はおそらく16時頃に終礼があって、今年の業務は全て終了。


常寂光寺

常寂光寺より京都市街をのぞむ。 SONY RX100M4

と、年末年始ムードを盛り上げているけど、来週の今日、休みはもう終わっている(笑)

nice!(8)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

いろんなことを知ることで、小説もいとをかし。 [日記]

雨降りの天皇誕生日。

出かける予定もないので、朝から年賀状の宛名書きをして、昼に冷凍のちゃんぽんを食べて、午後はうつらうつらしもって読書に勤しむ。

原田マハさんの「さいはての彼女」(まだ読み終えていないけど)を読んでいて、次のような文章があった。



“旅のいつもの道連れ、リモワの銀色の小型スーツケースをトランクから取り出し、バトラーに連れられて宿泊棟へと歩いていく”



今までだったら何の気なしに読み飛ばしていた一節。

だけど、今年の夏くらいだったろうか、会社の最寄り駅近くのビルに「RIMOWA」と書かれたバッグのショップができた。

アルミ?ジュラルミン?銀色に光るスーツケースがウィンドウに並んでいる。

スーツケースといえば、「サムソナイト」「エース」くらいしか知らない僕には、こんな場所(割と一等地?)で売れるんかな?と心配するほどだった。

とはいえ、小説に登場するくらいなんだろうから、有名なんだろう。(ちなみに私はスーツケースははるか昔にレンタルで一回使ったきりです)

そう、つまり、その現物を知ってからこの文章を読むのと、そうでないのとは大違いということを改めて思い知った次第である。

実は最近、これと同じ思いをしたせいもあって、すごく印象深くなった。


斎藤純さんの「暁のキックスタート」の中に



“彼はシエラカップにウィスキーを注ぎ、口に含むと、おや、という顔をした。ぼくは微笑で応じた。瓶は国産の安ウィスキーのものだが、中身は潮の香りがすると言われているアイラ産のシングルモルトだ”



という文章があった。

これもウィスキーにさほど興味がなければ、ふ~~んと読み飛ばしてしまうところだが、友人に連れられバーに足を運び、アイラモルトの存在を知り、その味わい深さに感嘆した身では、ああ、なるほどそうだよね、とその飲んでいる雰囲気までイメージできるのである。

こういうことは経験しなくても別に何かに不自由があるわけではないが、知っていると想像は横に広がり、そして膨らむ。

最勝院

南禅寺 最勝院 SONY RX100M4


それはすなわち、人生を豊かにするコツなのかもしれないな。

半世紀生きてきても、世の中には知らないことが多すぎる。
nice!(1)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

誤算。 [日記]

今年、一番の誤算はなんといっても完全な高血圧と診断されたことだ。

今まではなんとかごまかしごまかしきたんだけど(あれ、それじゃ誤算とは言えないって??)、そりゃ上が190、下が100突破したらまずいよね。

高くても160/90だったのに(爆)

それからは毎月一回の通院。

土曜日しか行ける機会がないから、結構、めんどい。

出足が遅くなると、待合室に人があふれて、それこそストレスを溜めることになっちゃうから、毎回、開院の少し前に行ってる。

ひょっとすると先生の方がストレス溜まっているかもしれない。

現在、薬は朝にバルサルタン、夜にアムロジンとかいうのを服用中。

血圧も安静時とはいえ130/80をキープしている。

しかし、血圧のせいだと思っていた、身体のだるさは消えていない。

こちらは運動不足が原因なのだろうか?

最近は胃もたれも激しく、逆流性食道炎との指摘も受けた。

脂っこいものは見ただけで胸やけする。

常寂光寺

常寂光寺 SONY RX100M4

でも、たまに、本当にたまに、後先を考えないで焼肉が食べたくなる。
たれにつけた焼肉とキムチでどんぶり飯が食べたい。


たぶん、夜中に逆噴射するだろうけど。

しかし、人間の心はか弱いもので、高血圧と診断されて心が折れた感ありありです。
nice!(6)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

無駄遣いの総括。 [日記]

今年も大きな無駄遣いをしてしまった。

1位はやっぱりSONY RX100 mark IVだろう。

2位はiPad air2

この二つが単品物の双璧。

どちらもいい買い物をしたと思っているので、まぁ、いいだろう。

そして塵も積もれば山となり、その半分くらいが未読状態のKindleのコンテンツ。

これが・・・単品1、2位が束になってようやく適うほどという・・・。

しかも、そのうち、文庫本が自宅内のどこかにある、というものも結構あったりする。

しかし、いつでもどこでも読みたい時に・・・というのはさすがに文庫本ではできない。

電子書籍ならでは、の贅沢であるとは思う。

ま、「買ったことで読んだ気になっているんちゃうん?」と言われれば返す言葉もないが。


南禅寺

南禅寺 SONY RX100M4

なんせ、今年、片岡義男の全著作電子化計画が始まったのが大きい。毎月20~25冊が発売となるので、5~6千円に羽が生えて飛んでいく。

そして先ほど新しい情報が入った。

電子書籍になったら、即買おうと楽しみにしていた司馬遼太郎の「坂の上の雲」が1月1日配信開始となるようだ。

年始休暇はこれで決まりやな。
nice!(3)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

忘年会。 [日記]

忘年会の声をあちらこちらで聞くようになった。

合気道仲間の一人は週3回ペースで年末まで続くそうだ。

僕はというと、さすがに平日は飲む気になれないし、大人数で騒ぐのは嫌い(苦手ではなく嫌い)なこともあって、ほとんど予定はない。

唯一、今週末の豊中市の合気道仲間との忘年会、毎年、参加しているのはこれくらい。

では、友人たちとどう?となっても、彼らは彼らなりに忘年会に忙しいだろうから、なかなかやろうと言う話にはならないんですね。

そんな中、先週末に元同僚と忘年会しようということになりまして、大阪梅田はグランフロントのスペインバルのお店「azzurro」さんに。

このお店は最近のお気に入りでして、少し高めだけど、美味しいんです。


ベーコンと野菜のキッシュ
季節野菜のバーニャカウダー
昆布締め鯛のカルパッチョ
渡り蟹のトマトパスタ

お飲み物はワインの白。

お腹はいっぱいになりましたけど、まだ話足りないよね、ということで、こちらも最近のお気に入りのBarへ。

こちらでは「ブラッディマリー」、「知多」のハイボール、隣に座っていた紳士が勧めてくれた「ビーフィーター 24」というジン。

「ビフィーター24」はきつかった・・・(笑)


Carpaccio(red snapper)

昆布締め鯛のカルパッチョ SONY RX100M4

Chita with soda

知多 ハイボール SONY RX100M4
nice!(8)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

幼稚な国家。 [日記]

しかし、この国は次から次へと理解に苦しむ対応をしてくれます。

“韓国地検による産経新聞支局長名誉毀損起訴事件”(wikipedia)

先日、当時、産経新聞支局長だった加藤氏に対する無罪判決がでた。

裁判官は判決言い渡しに先立ち、韓国外務省からの「日本への配慮」の要請文を読み上げるという異例のものだったそうだ。

Wikipediaによると、

もともとは朝鮮日報やその他の報道を元に、産経のウェブサイトに記載したことについて、名誉毀損罪で訴えて出たということのよう。

しかし、元記事に関する対応の情報は入ってきてないことから、おそらく日本の、産経新聞を狙い打ちしたものだと想像できる。

この件については、世界各国から報道の自由、言論の自由に反するという批判を受けてもいるらしい。

挙句は、この判決は政治に配慮したものです、と裁判官自ら述べるという、三権分立からも程遠い国家であることを世界中に知らしめたともいえるだろう。

南禅寺

南禅寺 SONY RX100M4

要するに、「幼稚」な国家ということだ。

なにごとにつけて、「幼稚」なんだな、この国は。

そう、思うと全てが納得できるような気がするな。

大人になりきれていない国家ということだ。

たとえば知人にこういうタイプの人間がいたとする、まぁ、つきあうことはないな。自分は。

nice!(2)  コメント(2)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

これってやっぱ自分で調べないとあかんことなんかな? [日記]

厚生年金44年特例

最近、歳のせいか、こっち方面の話題に食いつくようになっている(笑)

先日、来年3月に60歳定年を迎える方(雇用継続されます)が社労士の方に聞いた話と教えてくれました。

現在の年金制度は段階的ではありますが、基本、満額受給は65歳になってから、65歳未満の方には特別支給の老齢厚生年金が支給されます。

厚生年金受給者は国民年金部分の老齢基礎年金と、よくいわれる二階部分の老齢厚生年金(いわゆる報酬比例部分)が受給できるのですが、65歳未満の方は報酬比例部分のみ受給できることとなります。これが特別支給の老齢厚生年金です。

昭和36年4月1以降生まれた方から完全な65歳支給となるみたいです。(ちなみに私は昭和37年1月生まれの寅年です 笑)

ところが、44年間厚生年金に加入した方は、たとえば62歳から特別支給の老齢厚生年金を受けることができる方でも、62歳から通常65歳からしか受給できない満額の年金を受け取ることが可能だということになります。

大卒の方には全く関係のない話(44年かけるとすでに66歳)で中卒、高卒の方ですぐに就職して厚生年金に加入していた方の話。

しかし、こんな制度は知りませんでしたね。

厚生労働省も積極的に宣伝していないようですし。(こういうところがやり方が汚い)

このことを知らないで60歳定年で辞めたりしてたら馬鹿をみるじゃありませんか。

当然のことながら、自分のことは自分で勉強して知識をえないといけない、というのはわかりますが、国の制度としてある以上、国民に知らせる義務が国にはあると思うのです。

「黙ってたら、知らないやつはそのままやりよるで、そしたら安あがってラッキーやん」、なんてことを思っているのなら言語道断ですよね。

きっと、この他にもいろいろと知らないで損していることがあるんじゃないかとさへ思ってしまいます。

ま、一応、僕は大卒なので関係のない話ではありますが・・・。

南禅寺

南禅寺 SONY RX100M4

だいたい国民年金が20歳からってことも会社に入って、そっちの仕事をするようになって初めて知ったこと。

当然のごとく、大学時代には加入してません。しなければいけないことすら知りませんでした。

無関心といえばそうだったかもしれませんが、いまほど、周知義務を果たしていたとは思えませんね。

その時に事故にあって、障害をもったとしたらぞっとします。

学生無年金障害、他人事とは思えません。
nice!(3)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

Google Keep [おすすめっ!!]

ネットや書店で、啓発本とかの宣伝(タイトル?)なんかをみると、よく、メモを使って云々という文字が目に付く。

世の中にはメモ魔なんて人もいるらしい。

自分も、実際にメモを取るということは、いろいろな意味で役立つことだとは思うけど、その整理や保管、使い勝手を考えると、どうも苦手なのである。

だいたい、手帳なんかをいかにもビジネスマンっぽく毎年購入しているけど、一年を通じて使ったことは半世紀で一度も無い。

日記なんかも三日坊主どころか二日続いたらいいほうである。

メモなんて書く暇があったら、頭にたたきこめばいいんだよ、と強がりながら、三歩、歩いたら忘却のかなた。にわとりもびっくりの記憶力である。

それでもアナログではなく、デジタルならなんとかなるんじゃないかと、いろいろなメモアプリやサービスを試しているが、これがまた帯に短し、襷に長しの感じで、これといって、自分の性に合うものがない。

基本はiPhoneとPCとの同期が簡単にできる、そいういうやつなんだが。

なぜかというと、メールとか打つのにiPhoneで長文を打つのがどうも最近不自由なのだ。

目が見えなくなってきている?せいなのか、iPhone6sになって指が届かなくなったせいなのか、どうもしんどい。

となると、PCもしくはipadなんかで打ってiPhoneと同期してこぴぺしたいな、ということになる。

ま、メモの本来の意味とは少し離れてしまうけどそういうことなのであります。

Googleは検索やメール等で有名だけど、ツールアプリなんかも開発して無料で提供しているサービスもある。

たまたま開いてみたら、見慣れないアイコンがあったので調べてみたのが「Google Keep」

Googleが提供しているメモアプリ。

これが使ってみるとサクサク動作するし、PCとiPhoneとの連携もいい。

ということで、Google Keep使ってます(笑)


南禅寺

南禅寺 SONY RX100M4
nice!(8)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

鬼平犯科帳 [日記]

昨日は少々言葉が過ぎてしまった。少しだけ反省。

ところで、最近、話題がない。

仕方なしに今朝も今日のニュースからなにか題材になるものはないかと、Googleニュースを開いたところ、来年150本目の撮影を最後に「鬼平犯科帳」が終了するとのこと。

なんでも、原作を使い切って、池波正太郎氏が原作以外のドラマ化を望んでいなかったこともあり、終了に踏み切ったということらしい。

“鬼平犯科帳、来夏撮影150本目で終了 原作を使い切る”
http://www.asahi.com/articles/ASHDG61RTHDGUCVL03N.html

また、楽しみにしている時代劇の灯が消える。

数年前に「水戸黄門」が終わり、徐々にテレビ番組欄から時代劇の番組が消えつつある。

地方放送局ではまだ再放送を流してくれているのがせめてもの救いかもしれない。

先日までサンテレビで「御家人斬九郎」がやっていたので、ずっと録画していた。

鬼平も最近はスペシャルが中心となっていたが、UHFでは以前のものをやってくれていて、若かりし吉右衛門さんの姿を目で追っていた。

そういえば、江戸家猫八さんも蟹江敬三さんもいなくなってしまって、その他のメンバーの方々もずいぶんと歳をとられてしまっている。

確かにこの辺りが潮時なのかもしれない。

やはり、今のメンバーのイメージが染み付いているから、新メンバーが入っても違和感を先に覚えてしまうだろうし。

でも、やはり残念だな。


南禅寺

南禅寺 SONY RX100M4

原作はGalapagos storeで購入済。

以前はザウルス文庫でも購入したことがある。

電子書籍の黎明期、鬼平が出てたのは嬉しかったな。

電車待ちとかしてる時に携帯のちっちゃな画面でよく読んだものだ。

個人的には「八丁堀の七人」がみたい。

宝くじでもあたれば、鬼平のDVDを買いしめたいな(笑)


買ってないけど・・・(爆)
nice!(3)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。